●経歴 Career
- 一橋大学法学部卒業
- 2007年 東京弁護士会登録(60期)
- 2007年 当事務所入所
●役職・職歴等Professional Experience
2008年 |
日本弁護士連合会代議員 |
2009年~2018年 |
東京弁護士会民事介入暴力対策特別委員会委員 |
2014年7月~2016年6月 |
日本証券業協会(出向) |
2019年~ |
東京弁護士会労働法制特別委員会委員 |
2020年12月~ |
東京都建設工事紛争審査会特別委員 |
●取扱分野Expertise
事業再生・倒産
企業法務全般
労働法務
民事介入暴力事件
一般民事・家事
●所属Professional Affiliations
経営革新等支援機関(関東財務局長・財務支局長及び関東経済産業局長認定) |
独立行政法人中小企業基盤整備機構経営支援アドバイザー |
東京弁護士会倒産法部会会員 |
●著作物等Publications
『新労働事件実務マニュアル 第5版』東京弁護士会労働法制特別委員会編著(㈱ぎょうせい)
『民事介入暴力対策マニュアル 第5版』共著(㈱ぎょうせい)
『企業による暴力団排除の実践』共著(㈱商事法務)
『暴力団排除と企業対応の実務』共著(㈱商事法務)
『生命保険分野における暴力団排除の方策に関する契約法的観点からの考察(上・下)』共著(「NBL」930号、931号)
『Q&A 株式・社債等の法務と税務』(改訂版加除式)共著(新日本法規出版㈱)
『Q&A 親子・関連会社の実務』(改訂版加除式)共著(新日本法規出版㈱)
『会社役員規程マニュアル』(改訂版加除式)共著(新日本法規出版㈱)
上記、見出しをクリックすると、内容が表示されます。