●経歴 Career
- 京都大学法学部卒業
- 1984年 東京弁護士会登録(36期)
- 1984年 当事務所入所
●役職・職歴等Professional Experience
 
●主な管財人歴等Trusteeships
| 管財人 | 更生会社 | 株式会社宮古島砂山リゾート | 
| 管財人 | 更生会社 | 日本アセットマネジメント株式会社 | 
| 管財人代理 | 更生会社 | 株式会社日本リース | 
| 清算人 | 特別清算会社 | 山一情報システム株式会社 | 
| 代表取締役職務代行者 |  | 三洋貿易株式会社 | 
| 監督委員 | 再生会社 | 美濃部株式会社 | 
| 監督委員 | 再生会社 | 株式会社朝日 | 
| 監督委員 | 再生会社 | 国松商事株式会社 | 
| 監督委員 | 再生会社 | 株式会社泰弘 | 
| 監督委員 | 再生会社 | ユーアンドユー食品株式会社 外 | 
| 監督委員 | 再生会社 | 茨城県貨物自動車運送株式会社 | 
| 和議管財人 |  | 株式会社カマヤ | 
| 破産管財人 | 破産者 | タカリョー株式会社 | 
| 破産管財人 | 破産者 | キャスパ株式会社 | 
| 破産管財人 | 破産者 | 株式会社中島 | 
| 破産管財人 | 破産者 | 株式会社ニュースクープ | 
| 破産管財人 | 破産者 | 松栄建設株式会社 | 
| 破産管財人 | 破産者 | 佐藤興業株式会社(笠間カントリークラブ) | 
| 管財人 | 破産者 | 日本リクレート株式会社(ましこ倶楽部) | 
 
 
●所属Professional Affiliations
| 東京弁護士会倒産法部会会員 | 
| 事業再生実務家協会会員 | 
| 経営革新等支援機関(関東財務局長・財務支局長及び関東経済産業局長認定) | 
 
 
●著作物等Publications
『通常再生の実務 Q&A 120問 全国ネットメーリングリストの質疑から』共著(三松堂印刷㈱)
『民事再生手続と監督委員』共著(㈱商事法務)
『Q&A 親子・関連会社の実務』(改訂版加除式)共著(新日本法規出版㈱)
『新特別清算手続』共著(㈱ぎょうせい)
『Q&A破産法の実務』(加除式)共著・破産実務研究会編(新日本法規出版㈱)
『入門新破産法』共著・東京弁護士会編(㈱ぎょうせい)
『会社役員規程マニュアル』(加除式)共著(新日本法規出版㈱)
『倒産法実務事典』共著(㈱きんざい)
『Q&A 親子・関連会社の実務』(加除式)共著(新日本法規出版㈱)
 
 
         
        上記、見出しをクリックすると、内容が表示されます。